院長ブログ

幸せの嘘をつこう♪

こんにちは。
右京区常盤にございます『いばらき歯科クリニック』の
山口です。

本日から4月ですね!
あいにく、本日は天候がよろしくないですが
だいぶ気温も暖かくなってきて
花粉のむず痒さや桜など彩り豊かな花の咲く景色に
春を感じられる日々となってきました(*´︶`*)

4月に突入してまず初めの楽しみが…
そうです、エイプリルフールです。
今年で23歳になるにも関わらず、イタズラと笑顔が大好きな私は毎年楽しみにしています♪
どうせなら幸せな気持ちになれるような嘘をつきたいと思い、昨日からどんな嘘をつこう!?と、にんまりしながら考えておりました。

ちょうど本日のお昼は以前スタッフ仲間である
笠間さんと市田さんと共にラーメン太郎さんで
お昼を食べるお約束をしていたので、その時に♪と思い楽しみにしていました。
しかしおいしそうなラーメンを前に女子トークに花が咲き、さらに私は取り分けて食べられるようにと2.5倍盛りを頼んでいた為
会話と食べることに夢中になりすぎててすっかりと忘れてしまっていました…。
とはいえ、初のラーメン太郎さんでおいしいラーメンと
職場とは違う雰囲気での食事ができて大満足です!

エイプリルフールは、デザートとして家に帰ってからのお楽しみにしようと思います。
皆さんは、何か嘘をつきましたか?

happy♪

こんにちは!
京都市右京区にあります、いばらき歯科クリニックの
歯科衛生士・山本です。
日中は暖かい日が続き、いよいよ春らしくなってきましたね!

先日、友人の結婚披露宴に出席してきました。
友人の幸せそうな笑顔が見れて、
私もhappyな気持ちになりました!
笑いあり、涙ありのとても素敵な披露宴でした(*^^*)

image

美女と野獣♪♪とっても可愛い♪♪

東山花灯路 2016

■京都市 右京区 常盤にあります、いばらき歯科クリニック・衛生士の秋谷です。東山花灯路に行ってまいりました
IMG_20160316_202645
お絵かき行灯に参加させていただきました
専用の用紙に自由にイラストやメッセージを描いてオリジナルデザインの行灯を製作し、会場に展示できるイベントです。
いざ白い紙を目の前にすると悩みますね…
IMG_20160316_194834
結果
IMG_20160316_200355
イラストはその場で縮小コピーして下さり、手のひらサイズの行灯として持ち帰りいただけます。院内に飾ってもらえました(笑)
IMG_20160316_200432

こんにちは!

京都市右京区にあります いばらき歯科クリニックの永井です。
ようやく長かった冬も終わり、多少 春の暖かさを感じる今日この頃です。
半袖姿の人もいましたがそれはまだ少し早過ぎでは…と ぶらぶら外の景色を見ながら出掛けたくなる季節となりました。
ちょうど1年前、桜の季節でブログにもアップしてましたが、あれからもう季節が一回りしたのかと思うと本当に早いものです。
一年一年その年々で出来事も違うし状況も変わるし、何が起こるかはわからないですが、今年はどんな良い年になるのかなと、希望や抱負を抱いて日々過ごしていきたいですね^_^
早速、美味しい物も食べたいと元気も出てきました!
宇治にある、伊藤久右衛門さんで限定”桜パフェ”を。可愛らしい桜がのったパフェには目にも楽しく 春の訪れを感じさせてくれました。
ただ休日だと1時間は待ったかなぁ…
image
その次に、四条通から木屋町通を南に下ったところにある、おばんざいのみます屋MOMAMiさん。こちらもお刺身からお肉料理まで種類も豊富で次はどれにしよう、と選びながら脳もお腹も満足でした。そして、後ろには鴨川が望めるので晴れた日にはいいですね^_^
image
こうして、春の楽しみを見つけながら頑張っていきたいと思います!

お知らせ

明日19日(土)は

.

学会出席のため休診となります。

.

また

.

22日(火)は午前のみの診療となります。

.

午後からは院内研修のため休診となります。

.

今年も

.

小笠原流師範の向玲子先生にお越しいただき

.

マナー、接遇、応対の勉強をしていこうと思っております。

.

ご来院いただく皆さまにあたたかく心地よい応対を少しでもできれば

.

とスタッフ一同思っております。

.

そして、女性スタッフの女子力が向上しカッコイイ素敵な女性になっていただきたいと思っております。

.

ご迷惑をおかけしますがどうぞ宜しくお願い致します。

.

医療法人みらい

いばらき歯科クリニック

茨木 敢

もうすぐ…

 

こんにちは( ˘ω˘ )
京都市右京区にあります
いばらき歯科クリックの伊藤です.*

 

 

ここ1週間ほど冬に戻ったような
そんな寒さが続いておりますが
皆様、風邪を引いたりしていませんか!?
体調崩されたりしていないでしょうか!?

 

風邪よりも今は花粉ですかね?
私は、今年も花粉症に悩まされています
今年も花粉多いみたいですね( ´•ω•` )
薬とティッシュとマスクが手放せません!!

 

そんなこんなで悩ましい季節ですが
春は1番好きな季節です\♡/

 

出会いと別れの季節でもありますね。

 

 

つい最近、そんなワクワクする春にふさわしい
嬉しい報告も受けました( ^ω^ )
従姉妹が第一志望の高校に合格したそうです!!

 

私があげた北野天満宮の
受験の御守りも少しは力になれたかな!?(笑)

 

従姉妹も春からは晴れて華の女子高生!!
JK…若いですね…いいなぁー(笑)

 

 

試験と言えば、私にも試験が待ち受けています!!
11月から通い始めた教習所も終わりに近づいており
間もなく卒業検定です!!ドキドキです!!
そして羽束師での筆記試験本番…手が震えます…。

 

そんな中 今日は高速教習でした。
BMWに乗って行ってまいりました!!
もういろんな意味で緊張しました(笑)

 

でも高速を走っていると
早く自分の運転で遠出したいなーって
いろいろ楽しい予定ばかり頭に浮かんで
すごくワクワクしてきました( ^ω^ )
行ってみたい所がいっぱいありすぎて
本当にワクワクが止まりません♪

 

でも、その前にまずは試験!!
従姉妹の合格に続ける様に
私も頑張りたいと思います(p`・ω・´q)

 

 

名前のないラーメン屋さん

こんにちは!
京都市右京区にあります、いばらき歯科クリニックの笠間です。

春はもう目の前ですが、まだ朝晩寒い日が続いていますね。
皆さまご体調はいかがでしょうか?
季節の変わり目ですので、お風邪などひかれぬようお気を付けください(> <) 昨日、三条にある名前のないラーメン屋さんに行ってきました! テレビでやっていたようなのですが、本当に看板も名前もなく 隠れ家的な外観で通り過ぎてしまうこと必至です。 ビルの地下への階段を下りて入口をのぞくと、ラーメン屋さんらしからぬ草木と、明るいカフェのような空間が(゜゜) 1ece

正面に待合のいすと券売機を発見!
らーめん、つけ麺などがあり、濃厚・淡麗・ブレンドの中からスープが選べました。
トッピングは味玉・鶏もも肉・野菜盛など多彩です。
どれにしようかな~♪ 迷います(^^)

券を渡して着席すると、引き出しの中にお箸や調味料が揃っていました。
かっこいい~!

5021d2

こちらはらーめんの並です。

9a23

鮮やかなトマトや炭火で焼いたお肉、ねぎが入っていておしゃれです(^^)
ブレンドのスープは魚介の香りがして、程よくとろとろ♪
透明感があり、もちもち食感の麺も美味しかったです(^^)
濃い目やつけ麺でも食べたくなるお味でした。

今までで一番斬新なラーメンと出会うことができました。
雰囲気も良く、女性も入りやすいお店だと思います♪

入口のランプが点いていたら営業中とのこと。
それから少しわかりにくいかもですがお化粧室の鍵は閉め忘れずに・・・見るところでした(/ω\)笑

次はぜひつけ麺を!

たった一人の生還

takagou[1]

「たった一人の生還」 佐野三治 ヤマケイ文庫
.
読みました。
.
1991年12月29日午後8時
.
外洋ヨットレースに参加していた「たか号」の突然の転覆
.
直面する仲間たちの死
.
27日間の漂流
.
ほんとにビックリの壮絶な物語。
.
一度ご拝読を!
.
辛坊治郎さんの解説もあります。

制作展へ

こんにちは!右京区にありますいばらき歯科クリニックのかつむらです(*^^*)

近頃は徐々に気温が上がり、いよいよ春らしい気候となってまいりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか??
毎年春がくると桜が咲くのがとても待ち遠しいです!
お花見できるのを心待ちにしながら元気に過ごしていきたいとおもいます(*^^*)

そして先日は母校、芸術大学の卒業修了展に行って参りました♪
平日に行ったのですが、外部から見に来ている方々で思っていたよりも賑やかな様子でした。
DSC_1344
毎年欠かさずに行っているのですが、今年もかなり見応えのある作品たちが展示されていました!

また、同期生や後輩たちとの再開もあり充実した1日となりました(*^^*)
DSC_1343
会期は終了してしまいましたが、よければ次回展に是非足を運んでみてくださいませ(*^^*)

初めまして

初めまして。
本年1月4日より京都市右京区常磐にございます
『いばらき歯科クリニック』に勤めております
山口 愛里と申します。

未経験で歯科助手として働かせて頂いており、
院長をはじめとしたスタッフの皆様、患者様
ひとりひとりとの関わりが私にとって
大切な経験であり、勉強です。
まだまだ分からない点が多く、皆様にご迷惑をお掛けする場合もあるかとは思いますが日々全力で業務に取り組み、1日でも早く皆様のお力となりよりよく輝くスタッフになりたいと思っております。

私の元気の源は皆様の笑顔です!
皆様が健康な歯で、素敵な笑顔になって頂けるよう
業務に努めて参りますのでどうかこれからよろしくお願い申し上げます。
日本一のクリニック、日本一のスタッフになれるよう日々頑張ります!!

院長カテゴリー

過去の記事

いばらき歯科クリニック院長 茨木 敢
京都市右京区太秦地域の皆様に最新で最良の治療や情報を提供でき、明日の笑顔をはぐくむクリニックとしてスタッフ一同、頑張っております。
  • 採用情報

ページの先頭へ

採用情報

診察時間
住所
京都市右京区太秦京ノ道町14-3
交通
京福北野線常磐駅より徒歩2分
JR線太秦駅からは徒歩7分
診察時間
  • TEL.075-864-0223
  • メールでのお問い合わせ