ケーキづくし♪
こんにちは!
京都市右京区にあります
いばらき歯科クリニックの宮本です(o^^o)
雨の毎日も終わり暖かい日が続いてますね♪
これからのゴールデンウィークもお出かけ日和が続きそうです(*^^*)
先日私事ですが、誕生日を迎えました♪
一足先に医院内でもお祝いしていただきました♫
ケーキはいつもお世話になっていますTUKASAさんの生クリームのフルーツのせケーキ‼︎‼︎
とても贅沢なケーキで何種類ものフルーツと生クリームの相性が最高で、お昼ご飯を食べた後でもペロっと食べちゃいました(≧∇≦)
そしてまた後日お友達からもサプライズケーキが‼︎
これは東同院にあるセカウンドはうすのマーブルチーズケーキです♡
これも上品の甘さで美味
♪(*´∇`*)
しばらくはいろんな種類のケーキ達にいっぱい出会えそうです♡笑
2つともとても美味しいケーキ屋さんなのでぜひ食べてみてください♪
そして1つ大人になったこれからも皆様に満足していただきますよう頑張っていきたいと思います‼︎
よろしくお願い致します(^ ^)
レンタルサイクル
こんにちは!いばらき歯科クリニックの重信です^^
桜も完全に散り、新緑がまぶしい季節になってきましたね☆
明日から五月というのに、真夏のような暑さの毎日….。
夏は溶けてしまうのでないか!!(笑)
と思ってしまうほどです(-_-;)笑
先日、一年ぶり位に神戸の三宮の方まで遊びにいってきました!
神戸はオシャレな街というイメージがあるのでいつもより
少しだけ気分もルンルンでした(*^_^*)♪笑
三宮の駅前にズラーーーッと並んだ自転車があることに気付いた
友人と私は興味津々に自転車に置き場の方へ…
よく見ると『レンタルサイクル』ではないですか!
特に予定を決めてなかった私たちは早速レンタルし
神戸の街を自転車で駆け抜けました(笑)
全て電動自転車です!!(笑)
三宮、元町、神戸駅、メリケンパークと異人館などの観光名所が多いけど
歩くには遠いけど電車に乗るまででもないなぁ。
といった神戸の街には自転車はとても便利でした!!!
皆さまも神戸に行く際は利用してみてはいかかでしょうか^^
いい季節だなぁ
こんばんは。
京都市右京区常盤にあります
いばらき歯科クリニック
歯科衛生士の曽我です。
新緑がキラキラ、とても良い季節になりましたね。梅雨のような雨のお陰で今年はいっそう新緑が眩しい気がします。
最近の印象的な出来事
その一「伊勢海老をさばく!」
友達と二人で威勢のいい伊勢海老をさばきました。
キッチンに響きわたる叫び声と「ごめんごめんごめん‼︎」美味しいランチが出来ました。
ご飯を食べるという事はこういう事なのだなぁ〜伊勢海老ありがとう。美味しいかったよ!
最近印象的な出来事
その一「奈良公園で鹿に襲われる」
久しぶりに奈良公園へ行きました。
鹿と遊びたくて鹿せんべいを買ったのに…鹿せんべいを手にした瞬間から鹿に囲まれました。服を噛まれお尻を噛まれ鹿せんべいを奪われました。
わかっていたけど、一緒に平和な遊びをしたかったんだ。
最近の印象的な出来事
その一「おばけになる」
京都を離れる友達のリクエストで花魁体験をしてきました。
おばけ屋敷になりました。
初めまして!
初めまして!
4月からいばらき歯科クリニックの一員となりました歯科衛生士の竹内と申します^_^
毎日笑顔で感謝の気持ちを忘れず、日々成長していけたらと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します!
さて、最近やっと春らしい暖かい日が続くようになってきましたね。
みなさん今年はお花見できましたか?
京都はたくさんの桜の名所がありとてもいいところですよね(^^)
実は私の地元にもとてもステキな桜の木があります。
京都の北にあります京北というところです。
市内からは車で1時間程で行く事ができます。
その桜の木の樹齢はなんと約360年(°_°)!
一重と八重の両方が咲く珍しい立派な桜です!
今年は桜まつりという旗があがり
地元の方達がお寿司やよもぎ餅を販売したりでとても賑わっていたそうです(^^)
私は都合が合わず帰れなかったのですが…(;_;)
なので満開の写真を父がメールで送ってきてくれました!
今年もキレイに咲く地元の桜をみると元気がでてきます!!!゚+(b゚ェ゚*)+゚
是非みなさんも京北の桜をみに来てみて下さい^_^
もうすぐゴールデンウィークがやって来るゾ~~ぃ!!
もうすぐゴールデンウィークがやって来るゾ~~ぃ!!
.
みんな準備は出来てるか~~ぃ??
.
雑踏
こんにちは!右京区にあります、いばらき歯科クリニックの勝村です(*^_^*)
桜も散ってそろそろ本格的に暖かくなるかと思いきや、寒さの続く日が多かったですね。
皆さま体調崩されていないですか?私はというと、恥ずかしながらここ連日の気温の変化についていけず体調を崩してしまいました(*_*)笑
みなさまも体調崩されないようくれぐれも気をつけてください☆
今回はまた、学生時代に描いた作品を載せようと思います。これは今から二年程前に描いた油彩画で、大学時代のバイト先からの帰り道の風景です。帰宅途中ふと綺麗だなあと思ったのが描こうと思ったきっかけなのですが、こういうふとした瞬間に美しいと感じた風景を、鑑賞する人に伝わるように描くのは難しいですね(*_*)
最近絵描けてないなあ…と思いつつ時間が経ってしまっているのでむずむずしながら過ごしている勝村でした。
また作品を載せたいと思っておりますので、ぜひ見てくださいね(*^_^*)
ビックリ!!
こんばんは!
京都市右京区にあります
いばらき歯科クリニックの永井です。
桜の時期もそろそろ終わり 新緑の季節がやってきますね。桜の花は堪能できましたか?今年は何かと週末の悪天候に見舞われお花見が出来なかった方も多いのではないでしょうか…( ; ; )
満開の桜は本当に一瞬で儚いですが、その美しさに魅了されます。
心が洗われますね^ – ^
ここ最近ですが、有名人に出会えるという出来事が立て続けに起こりました!
一つ目は皆さんご存知の方は少ないかもしれませんが、ピットブルの洋楽のコンサートにまさかのNE-YO(R&B界では有名)も出演しヒット曲も含め10曲程歌ってくれて 超テンションが上がりました☆
サプライズだったので本当に嬉しかったです(≧∇≦)
そしてその次は皆さんもお馴染みの嵐電西院駅付近で原田龍二を発見‼︎一人で横断歩道で信号待ちされてましたが、雨も降っていたせいか誰も気づかない様子で…なので私も半信半疑で早速ブログを拝見(笑)したら、その日から映画村で撮影とのことで確実に本人だと確証を得ました!やはり、一般人とは違いオーラが違いましたね☆
背も高く格好良かったですょ!
その次は原田龍二発見から一週間も立たずのうちに高橋克典と出会いました(>_<)
しかもこちらも嵐電帷子ノ辻駅付近!
間違って入った細い路地にスタッフらしき人だかりが…横を通るとまさかまさかの高橋克典!ドラマの撮影でした!
スタッフの方に注意されながらも必死で写メを撮り バッチシ撮れました(^ ^)
いつのOAか知りたかったですが…
とゆうか、嵐電て 映画村の関係もあってか芸能人と繋がるのでしょうかね!
嘘臭いかもしれないですが、私がいばらき歯科クリニックに勤め 嵐電を利用し始めてまだ半年ですが3人の芸能人に会っています。最初に会った方も 松田悟志さんという俳優さんで嵐電に一緒に乗り、しかも声もかけてしまいました(笑)
皆さんも是非 嵐電付近 また乗る際にはちょっとキョロキョロしてみてください!
意外に芸能人に出会えるかもです( ´ ▽ ` )ノ
かっぱ と言えば 黄桜
清酒「黄桜」のCMキャラクターで知られる漫画家の小島功氏が14日、脳出血のため死去した。
.
87歳。
.
流麗な筆致で描いたしなやかな美女のイラストで人気を博した。
.
49年には清酒「黄桜」のキャラクター、カッパのイラストで一世を風靡(ふうび)。
.
生涯あでやかな美人画を描き続け、エロチックナンセンスの世界を展開し
.
「現代の浮世絵師」と呼ばれた。 (yohooニュースより)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まだ幼かったころ、この黄桜のかっぱのCMに出会った。
.
だいたい夜遅くだったと思う。雰囲気が忘れられない。
.
幼心になんとも言えない、インビなおとなの世界(の入口)を垣間見た気がした。
.
そして、僕は大人になった。
.
ご冥福をお祈りいたします。 感謝。
久しぶりに…
こんにちは(*´ч`*)
京都市右京区にあります
いばらき歯科クリニックの伊藤です✡。:*
ここ最近は安定しないお天気ばかりですが
体調など崩されてはいないですか?
桜が咲いて、春らしくなってきたなぁーと
思っていた矢先に雨降る日々が続くようになり、
さらに暖かくなったり寒くなったりの繰り返しで
気持ちも服装も中々落ち着きませんね(´・-・。)
早く春らしいポカポカ陽気の日が
来てくれることを願うばかりです…。
さて、最近の出来事なのですが
書道をする機会があり久しぶりに筆を握りました。
というのも、命名を書いて欲しい!!といった
大役が私のところに舞い込んできたからです(๑°ㅁ°๑)‼
私の家では代々、私のときも含め
書道の師範である曾祖父が書いてくれていました。
その曾祖父も数年前に亡くなり
今回、曾孫である私の所にその御役目が!!
もともと筆で字を書くのは好きなのですが
命名を書かせていただくのは
今回 初めての事でドキドキでした(ノ)•ω•(ヾ)
ですが、良い意味での緊張感の中
楽しくワクワクした気持ちで出来ました♬
筆や硯などの道具は
全て曾祖父から受け継いだもので
大切に使わせていただいてます( ˘ω˘ )
最初は私なんかで大丈夫かな!?と
思いながらも引き受けた命名の書でしたが、
出来上がったものを渡すと
すごく喜んでもらえたので
書かせていただいて良かったなーと思いました。
誰かに喜んでもらえたり笑顔になってもらえるのって
やっぱり素敵なことですね( ´ω` )
こっちまでシアワセな気持ちになれました♡
猫カフェへ
こんにちは!
京都市右京区にあります、いばらき歯科クリニックの笠間です。
桜が見ごろの季節となりました。
京都には桜の名所がたくさんあり、とても季節を感じられますね(#^.^#)
お花見にはお出かけになりましたか?先週など雨の日が多く、
気温が低めの期間もありましたので、お体には十分お気を付けください(><)
さて先日、西院駅近くの猫カフェTangoに行ってきました!
大きな看板があるので遠くからでもわかりやすく、前から気になっていました。
ドアを開けるとさっそく遊びまわる猫たちが!
オープンしてすぐだったこともあってか、他のお客さんはまだ来ていませんでした。
店内は北欧系のオシャレな空間(#^.^#)
テレビや漫画などもあり、まるで友達の家に遊びに来たかのよう(^^)
スタッフの方が猫とのふれあい方をアドバイスしてくれました。
猫たちはそれぞれ好きな場所でくつろいでいて、のんびりソファで寝ていたり、
走り回って遊んだり、窓の外を眺めたりと和やかでした。
初対面でも嫌がることなく寄ってきて、逆にかまってくれます(笑)
もふもふした毛並や肉球にしばらく癒されました~(#^.^#)
写真の左はさわっても動じないしろくん、右はとても遊び好きな小梅ちゃんという子です。
キリリとした目ですが撫でるとふにゃっとしてかわいかったです(^^)
猫にもいろんな性格があるんだなーと思いました!
あっという間に時間が経ち・・・30分延長してしまったのでした(笑)
やっぱり猫は可愛くて、すごく落ち着きました。
ぜひまたお邪魔したいです(*^^*)